やくろう
管理番号:410
発売年:明治時代中期頃
製造:外国製
外形寸法: 間口200mm×奥行き150mm×高さ200mm
製品説明:薬籠は薬研で挽いた粉薬や煎じ薬を収めた箱で、医師が往診の際に弟子に持たせました。数段の抜き引き出しや重箱式のものなどさまざま形のものがあります。漢方医が主流だった頃から明治時代の中頃まで多く用いられていました。
診療科別検索
各製品分野検索
各製品分野の説明